忍者ブログ
noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。   ⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。 現在は、旅を回想中・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりでございます。
一ヶ月超の充電期間を得て、ようやく復活でございます。
アップがななか行われていないのに、熱心にチェックしてくださり、
本当にありがとうございます。
これから改めて、アップして参りますので、気ままに訪れて下さい。

尚、本日はとても熱心に我々のブログをチェックしていただいてました、
九州留守番犬の愛用車(ニュービートル)の特集とさせて下さい。
九州留守番犬さんは先に他界されましたが、最後まで我々を応援して下さいました。
唐突に世界一周に旅立つ時も、応援をして下さいました。
自分の車特集になった事を、喜ばれている事と思います。


ニュービートルは、24ヵ国(33都市)を廻っていても数々の国で見かけました。
アジアを訪れたときには見かけませんでしたが、
欧州に入ると、オープンタイプをオシャレに乗りこなす方々を数多く見かけました。



アムステルダムの運河のほとりのクラッシックとニュービートル
運河のほとりでは、クラッシックが似合います。



ベルギーで見かけたオシャレな淑女とオープンタイプ
オルタ邸付近の鮮やかな水色のクラッシックタイプ




シカゴ名物の高架鉄道に下に無造作に停めてあるニュービートル。


サンフランシスコの坂道にも溶け込んでいます。


バルセロナのグエル公園付近で見かけたオシャレなクラッシック
簡単に乗りこなせている欧州人に脱帽です。


ニューヨークの街中のビートルとフォートワースの美術館に停まっていたビートル


ル・コルビジェのユニテダビタシオンに佇むニュービートル


ロンドンのパンクなビートルと黒いニュービートル

ニューミニも負けずに数多く見かけましたが、ニュービートルの数には負けたかも?


おもちゃでも大人気の車です!!
PR
随分と第一弾から時間が立っておりますが・・・
PCに残っている写真からいくつかピックアップしました。
takahashiさんご要望の赤いフェラーリは、マルセイユ(フランス)に居ました!!
イタリアからはるばる旅行で来たということにしましょう!

・パリで見かけたミニ(エッフェル塔とともに)
・シトロエンのショールームで見かけたもの(車種名は未確認です、ごめんなさい)
・フォードのコンパクトオープンカー(ヨーロッパはコンパクト車種が多いです)
 やっぱり、縦列駐車のしやすさなのでしょか?


・マルセイユで見かけたフェラーリ軍団(6台ほどで高級ホテルへ到着!)


・マルセイユで見かけたシトロエンのクラッシック
・バルセロナのタクシーとクラッシクビートルのオープン


・バルセロナのベスパ(やはりバルセロナはモザイク柄ですか)
・ビルバオで見かけた広告(思わずパチリ/車種他不明・・・)


九州留守番犬さんのニュービートルもちろんあります。
オールドタイプはオルタ美術館のそばにいました。



その他、
1)HONDA(CIVIC)日本では見かけないタイプです。
2)VOLVO(ハッチバックタイプ)・・・なかなか渋いです。
3)BENTLEY(オープン)・・・さすがヨーロッパ!
4)Mercedes-Benz(タクシー)・・・革張りシートらしいです!





尚、既にご承知と思いますが、写真をクリックすると拡大表示されます!!
車シリーズは、写真がたまり次第UPしていきます!!
HOME  
CALENDER
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
amazon.co.jp
 世界一周時に使用した本の紹介です。  amazonのページが開きます。
COMMENT
[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
TRACK BACK
PROFILE
HN:
noridoridon
性別:
非公開
LOCAL SEARCH
ブログ内の検索が出来ます
BAR-CODE
COUNTER
AROUND THE WORLD
BLOG RANKING
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ  にほんブログ村 海外生活ブログ 全世界情報ブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ
NINJA







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com