noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。
⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。
現在は、旅を回想中・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の続きで、マーケットです!!
建築探訪のときよりも写真が多いのは気のせいではないと思います。
マーケットの場合は、賑わいや商品ひいては周辺状況の写真も必要ですから!!
ということで写真も多少多めになってしまいますよね。
まずは、周辺をとりまく道路の交通状況です。
やはりどこの国も、渋滞は多かれ少なかれ発生するようです。
でも、あまりイライラしていないように見えるのは気のせいではないと思います。
これだけ穏やかな青空だと気持ちも穏やかになるのでしょう!

まだ、少々時間が早かった事もあってか、お客さんもまばらです。

こちらの市場は、生鮮食品の店が軒先を連ねています。
中には、フラワーショップもあり、目を楽しませてくれます。

通路が狭いのと、店内の狭さがより賑わいを作り出しているのかもしれません。
なにより、車がいないというのは、ゆっくりと散歩が出来て快適です!

南国を思わせるほどの色鮮やかなフルーツ群です!!
お寿司もありました!!練りワサビも販売されています!!!

食べ物の陳列を眺めていると、不思議ですよね!?
いつの間にやらお腹が空いてくるのです!ということで、少々早めの昼食へ!!
ということで、お肉屋さんの店内で食事をしました!!
左がトンカツで右に写っているのがチキンカツ!
これにドリンクを合わせて、5ユーロとちょっと!
セルフサービスの店なので、チップも要らず。やっぱり市場は楽しめます!!

周辺は、歴史を感じる建築(集合住宅など)が立ち並んでいます。
高さが統一されていて、景観も整えられています。
※建築探訪ですので、とりあえず建築の話も織り交ぜながら・・・


溢れんばかりのナッツ、ドライフルーツエリアに数々のオリーブ達!!
オリーブとワイン!!いいかもしれません。合うと思います!!

店番!?看板犬!?
でもお陰で、みんながよけながら店の前を通過して行きます。

結構な距離でしたが、楽しみながらの歩行だったので、疲れ知らずの散歩でした。

おまけ
駐車場でクラッシックカーを発見!
古いんですけど、何か引きつけられる物があるんですよね・・・。

建築探訪のときよりも写真が多いのは気のせいではないと思います。
マーケットの場合は、賑わいや商品ひいては周辺状況の写真も必要ですから!!
ということで写真も多少多めになってしまいますよね。
まずは、周辺をとりまく道路の交通状況です。
やはりどこの国も、渋滞は多かれ少なかれ発生するようです。
でも、あまりイライラしていないように見えるのは気のせいではないと思います。
これだけ穏やかな青空だと気持ちも穏やかになるのでしょう!
まだ、少々時間が早かった事もあってか、お客さんもまばらです。
こちらの市場は、生鮮食品の店が軒先を連ねています。
中には、フラワーショップもあり、目を楽しませてくれます。
通路が狭いのと、店内の狭さがより賑わいを作り出しているのかもしれません。
なにより、車がいないというのは、ゆっくりと散歩が出来て快適です!
南国を思わせるほどの色鮮やかなフルーツ群です!!
お寿司もありました!!練りワサビも販売されています!!!
食べ物の陳列を眺めていると、不思議ですよね!?
いつの間にやらお腹が空いてくるのです!ということで、少々早めの昼食へ!!
ということで、お肉屋さんの店内で食事をしました!!
左がトンカツで右に写っているのがチキンカツ!
これにドリンクを合わせて、5ユーロとちょっと!
セルフサービスの店なので、チップも要らず。やっぱり市場は楽しめます!!
周辺は、歴史を感じる建築(集合住宅など)が立ち並んでいます。
高さが統一されていて、景観も整えられています。
※建築探訪ですので、とりあえず建築の話も織り交ぜながら・・・
溢れんばかりのナッツ、ドライフルーツエリアに数々のオリーブ達!!
オリーブとワイン!!いいかもしれません。合うと思います!!
店番!?看板犬!?
でもお陰で、みんながよけながら店の前を通過して行きます。
結構な距離でしたが、楽しみながらの歩行だったので、疲れ知らずの散歩でした。
おまけ
駐車場でクラッシックカーを発見!
古いんですけど、何か引きつけられる物があるんですよね・・・。
PR
この記事にコメントする
CALENDER
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
CATEGORY
amazon.co.jp
世界一周時に使用した本の紹介です。
amazonのページが開きます。
COMMENT
[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
NEW ITEMS
(04/05)
(02/28)
(01/01)
(08/22)
(08/17)
(08/16)
(07/28)
(07/25)
(04/22)
(01/10)
TRACK BACK
PROFILE
HN:
noridoridon
性別:
非公開
LOCAL SEARCH
ブログ内の検索が出来ます
ARCHIVE
HISTORY
(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
COUNTER
NINJA