noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。
  ⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。
現在は、旅を回想中・・・			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						読み上げるのが少し億劫になる名前の劇場。
しかし、先日報告した劇場より存在感のある空間となっています。
先日の、ディオニソス劇場からアクロポリスの丘の頂上へ向かう途中にあるもので、
虎の巻(世界の建築・街並みガイド)によりますと、
裕福なヘロデスが、妻へのプレゼントとして捧げたもののようです!?
なんと、劇場をプレゼントですか?!
富裕な民は使い道が半端ではないようです!?
こちらの劇場、収容人数は五千人以上で、舞台になっている部分は、
28M(7階建て相当)もあるようです。
背景の景色も美しいので、夕方から夜にかけての音楽会を鑑賞してみたいです。
写真にある舞台設備からもわかると思いますが、
現在でも、古代劇や音楽会で利用されているようです。
先日報告の劇場から丘を見上げると左の写真のように見えます。
振り向くと、街並は写真にあるように彼方まで見渡せます。
 
 

中央に写っているのがアクロポリスの丘への入場チケット。
しばらく行くと、ヘロデス・アッティコス劇場へ到着します。
 
 

こちらが、妻へプレゼントした劇場です!!
(ヘロデスが、彼の妻へ捧げたものです)
 
  
 
 
  
 
上方の席ですと、舞台は遠くなりますが、美しい景色が見えそうです。
 
  
 
徐々に頂上へ近づくと同時に観光する方々も増加してきます。
 
  
 
頂上へいく道の床の雰囲気は徐々に変わってきました。いよいよ頂上です!
 
  
 
																								しかし、先日報告した劇場より存在感のある空間となっています。
先日の、ディオニソス劇場からアクロポリスの丘の頂上へ向かう途中にあるもので、
虎の巻(世界の建築・街並みガイド)によりますと、
裕福なヘロデスが、妻へのプレゼントとして捧げたもののようです!?
なんと、劇場をプレゼントですか?!
富裕な民は使い道が半端ではないようです!?
こちらの劇場、収容人数は五千人以上で、舞台になっている部分は、
28M(7階建て相当)もあるようです。
背景の景色も美しいので、夕方から夜にかけての音楽会を鑑賞してみたいです。
写真にある舞台設備からもわかると思いますが、
現在でも、古代劇や音楽会で利用されているようです。
先日報告の劇場から丘を見上げると左の写真のように見えます。
振り向くと、街並は写真にあるように彼方まで見渡せます。
中央に写っているのがアクロポリスの丘への入場チケット。
しばらく行くと、ヘロデス・アッティコス劇場へ到着します。
こちらが、妻へプレゼントした劇場です!!
(ヘロデスが、彼の妻へ捧げたものです)
上方の席ですと、舞台は遠くなりますが、美しい景色が見えそうです。
徐々に頂上へ近づくと同時に観光する方々も増加してきます。
頂上へいく道の床の雰囲気は徐々に変わってきました。いよいよ頂上です!
PR
					この記事にコメントする
				
					CALENDER				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					CATEGORY				
				
					amazon.co.jp				
				
					 世界一周時に使用した本の紹介です。
 amazonのページが開きます。				
				
					COMMENT				
				[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
				
					NEW ITEMS				
				(04/05)
(02/28)
(01/01)
(08/22)
(08/17)
(08/16)
(07/28)
(07/25)
(04/22)
(01/10)
				
					TRACK BACK				
				
					PROFILE				
				
HN:
	
noridoridon
性別:
	
				非公開
					LOCAL SEARCH				
				
					ブログ内の検索が出来ます				
				
					ARCHIVE				
				
					HISTORY				
				(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
				
					COUNTER				
				
					NINJA				
				 
	



