noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。
⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。
現在は、旅を回想中・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロンドンの次はいよいよベルギーのブリュッセル。
ブリュッセルには、2007/09/08から4日間滞在しました。
というわけで、今日からブリュッセルに突入するにあたり、
とりあえず”チケット類”を紹介します。
☆ オルタ美術館(オルタ自邸)
アールヌーヴォーの父、ヴィクトール・オルターが住んだ家が、「オルタ美術館」として
公開されています。
入場料は €7(≒1100円)/人
建物&内装に負けず、チケットもオシャレ。
大切に持って帰ってきました。

☆楽器博物館&マンガ博物館
共にアール・ヌーヴォー建築で、百貨店(商店)として建てられた建物が
現在は博物館になっています。
入場料は、楽器博物館 €5(≒800円)/人、マンガ博物館 €7.5(≒1200円)/人。
チケットだけを見ると、値段が逆な感じが・・・ ^^;)

☆中央駅改装工事パンフレット
私達が行った時、中央駅は改装工事中でした。
駅に降り立った時、通路が薄暗くてかなり不安だったことを覚えています。
改装工事の内容?を説明するパンフレットが駅に置いてあったので、思わず持って帰りました。
きれいになった中央駅も見に行きたいなぁ。

ブリュッセルには、2007/09/08から4日間滞在しました。
というわけで、今日からブリュッセルに突入するにあたり、
とりあえず”チケット類”を紹介します。
☆ オルタ美術館(オルタ自邸)
アールヌーヴォーの父、ヴィクトール・オルターが住んだ家が、「オルタ美術館」として
公開されています。
入場料は €7(≒1100円)/人
建物&内装に負けず、チケットもオシャレ。
大切に持って帰ってきました。
☆楽器博物館&マンガ博物館
共にアール・ヌーヴォー建築で、百貨店(商店)として建てられた建物が
現在は博物館になっています。
入場料は、楽器博物館 €5(≒800円)/人、マンガ博物館 €7.5(≒1200円)/人。
チケットだけを見ると、値段が逆な感じが・・・ ^^;)
☆中央駅改装工事パンフレット
私達が行った時、中央駅は改装工事中でした。
駅に降り立った時、通路が薄暗くてかなり不安だったことを覚えています。
改装工事の内容?を説明するパンフレットが駅に置いてあったので、思わず持って帰りました。
きれいになった中央駅も見に行きたいなぁ。
PR
ベルギーのブリュッセルに来ました。
ロンドンから「ユーロスター」で2時間30分。
初めて陸路での国境超えです。
って、電車乗る前にパスポートにスタンプが押されただけですが。
狙いをつけていたユースホステルは満室。
ガイドブックに載っている手頃なホテルに片っ端から電話するも満室。
市庁舎にあるインフォメーションに駆け込んだ結果、ナント5つ星のホテルに泊まることに!
でも、ご安心ください。お値段はビックリするほど高くありません。
1人1泊1万円以下です。
私達にとっては十分予算オーバーですが、朝食付、NET接続無料なのでヨシとしました。
ベルギーといえば!
チョコレート(ノイハウス、ゴディバなど)
ワッフル(ベルギーワッフル)
そして、ビール(ドイツと並ぶビール王国)
おまけとしては、小便小僧です。
うわさでは、小便少女もいるらしいです。
ヨーロッパに入って太り気味の2人です(笑)


ロンドンから「ユーロスター」で2時間30分。
初めて陸路での国境超えです。
って、電車乗る前にパスポートにスタンプが押されただけですが。
狙いをつけていたユースホステルは満室。
ガイドブックに載っている手頃なホテルに片っ端から電話するも満室。
市庁舎にあるインフォメーションに駆け込んだ結果、ナント5つ星のホテルに泊まることに!
でも、ご安心ください。お値段はビックリするほど高くありません。
1人1泊1万円以下です。
私達にとっては十分予算オーバーですが、朝食付、NET接続無料なのでヨシとしました。
ベルギーといえば!
チョコレート(ノイハウス、ゴディバなど)
ワッフル(ベルギーワッフル)
そして、ビール(ドイツと並ぶビール王国)
おまけとしては、小便小僧です。
うわさでは、小便少女もいるらしいです。
ヨーロッパに入って太り気味の2人です(笑)
CALENDER
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
CATEGORY
amazon.co.jp
世界一周時に使用した本の紹介です。
amazonのページが開きます。
COMMENT
[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
NEW ITEMS
(04/05)
(02/28)
(01/01)
(08/22)
(08/17)
(08/16)
(07/28)
(07/25)
(04/22)
(01/10)
TRACK BACK
PROFILE
HN:
noridoridon
性別:
非公開
LOCAL SEARCH
ブログ内の検索が出来ます
ARCHIVE
HISTORY
(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
COUNTER
NINJA