noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。
⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。
現在は、旅を回想中・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、エジプトに関しましてご案内いたします。
まずは、基本的な情報から記載致します。
「飛行機での入国と査証(ビザ)」
我々は、インドからヨルダン経由便にてカイロに到着しました。
エジプトの法律で、空港などの一部は写真撮影が禁止されておりました。
そのため、写真はありません。
カイロ空港は、第一/第二ターミナルとあります。
航空会社によってターミナルが違うようですので確認が必要です。
我々は、ロイヤルヨルダン航空で第一ターミナルの3番ホールに到着しました。
到着しますと、独特のエキゾチックな香りがしていたと記憶してます。
まず、入国にあたっては、ビザが必要となります。
入国審査カウンター付近に銀行があり、そこで購入できます。
料金は、US$15/人(約1,800円)です。
我々は、USドルにて購入しました。日本円でもOKだと思います。
ビザ(査証)はシール式となってますので、パスポートに貼付けるだけです。
あまり混雑してなかったので、貼付けにもたもたしていたら、
審査官が貼付けてくれました。
写真は、今回の旅程で必要となったビザです。
左から、エジプト、カンボジア、インドです。
ガイドブックに頻繁に記載されていたのですが、
エジプト空港には、「政府の人間」を名乗る旅行会社がいるようです。
空港内に許可書があれば入って来れるようです。
しかも、許可書がアラビア文字で書かれているので全く読めません。
そのため、英語でガバメントスタッフだと言って近づいてくるようです。
そして、先ほどのビザなどを購入してくれた上で、親切にしてくれた上で、
旅行会社の窓口に連れて行かれるようです。
旅先で、あまりにも親切な方はあやしいと思った方がいいかもしれません。
尚、飛行機で到着しますと、トイレへ行きました。
トイレの中には、掃除をするような感じの人がいました。
そして、用を足して、手を洗って出ようとすると、
先ほど見かけた人が、トイレットペーパーを持って近づいて来て、
これで手を拭けばどうだと言わんばかりに近づいてきました。
ここで、ガイドブックにあったチップ目当てのトイレ管理人を思いだし、
逃げるように出てきました。本当にいるとは思いませんでした。
ガイドブックによると、仮にその紙を利用するとチップを要求してくるようです。
「通貨とアラビア文字」
エジプトは、£E(ポンド)で、1ポンド=約21円(2007年08月)でした。
お札は、表?面がアラビア文字で、裏?面が親しみのあるアラビア数字です。
お釣りでもらうときなどは、表面を上にしてもらうことが多かったため、
最初は戸惑いますが、慣れてくると読めるようになりました。
ちなみに
左の写真の上が、20ポンドでその下が10ポンドです。
紙幣には、イスラームの寺院がデザインされてました。
エジプトは、90%程がイスラーム教スンナ派と聞いております。
街中でも、寺院をみかけました。
すべてがアラビア語の表記だと解読できないのですが、
英語表記のあるものがほとんどでしたので、特に問題はありませんでした。
アラビア語は、右から左へ表記すると聞いたことがあるのですが、
このコーラやスプライトも右から書いてあるのでしょうか???
解読不能な文字の表記のみでも、昨今の印刷技術の進化で、
中身のイメージがありますので、何となく確認して購入ができます。
くじ引き的な楽しみは減ってしまいますが・・・
イメージのない看板などは全く意味がつかめません!!!
「交通手段」
カイロ市内には地下鉄も入っているようです。
今回の旅程では、地下鉄の利用はなく、主にバスとタクシーでした。
空港から市内へは、いわゆる路線バスを利用しました。
ここで困るのは、路線バスの場合、数字の表記がアラビア語だったことです。
右端の写真が、バスの行き先案内です。これでは数字をつかむしかありません。
空港から市内(タフリール広場)まで路線バスですと、
2ポンド/人+0.5ポンド/大型荷物(約53円/人)です。
ちなみに、出国の際はタクシーを利用しました。
料金は、75.5ポンド(約1,600円)(チップを含む)です。
(道程:ナイルヒルトン→第二ターミナル)
バスに乗って、車掌から切符を購入します。
そのときの切符の写真はこちら→チケット
バスに乗り込むと車内のカーテン(ダーク色)が閉め切ってあるので驚きます。
あまりにも日差しが強いので、閉め切っているようです。
ただ、これは景色が全く見えないので、どこを通っているのか分からないので不便でした。
タクシーは、白と黒のツートンカラーのメーターとエアコンがないものと、
黄色のメーターとエアコンがついているものがありました。
個人的には、メーター無しのエアコン無しの方が、心地よかったです。
エアコンが無いので、止まっている間は暑いですが。
動いている間は、窓が全開なので暑さはさほど気になりません。
市内から移動する必要があって、行きと帰りで違うタクシーを利用しました。
(道程・・・インターコンチネンタル⇔タフリール広場)
1)行き・・・エアコンとメーター付きの快適タクシー
2)帰り・・・エアコンとメーターのないタクシー
料金は、エアコンが付くと倍になってしまいました。
エアコン付きのタクシーに乗る前にも価格をある程度交渉しました。
そのときの提示額が高かったようです。(情報不足でした!!)
1)行き60ポンド(チップ10ポンドを含む)(約1,200円)
2)帰り30ポンド(5ポンドをチップとして含む)(約600円)
帰りのタクシーは、向こうから客引きをしてこないタクシーを選んで乗車しました。
まずは、基本的な情報から記載致します。
「飛行機での入国と査証(ビザ)」
我々は、インドからヨルダン経由便にてカイロに到着しました。
エジプトの法律で、空港などの一部は写真撮影が禁止されておりました。
そのため、写真はありません。
カイロ空港は、第一/第二ターミナルとあります。
航空会社によってターミナルが違うようですので確認が必要です。
我々は、ロイヤルヨルダン航空で第一ターミナルの3番ホールに到着しました。
到着しますと、独特のエキゾチックな香りがしていたと記憶してます。
まず、入国にあたっては、ビザが必要となります。
入国審査カウンター付近に銀行があり、そこで購入できます。
料金は、US$15/人(約1,800円)です。
我々は、USドルにて購入しました。日本円でもOKだと思います。
ビザ(査証)はシール式となってますので、パスポートに貼付けるだけです。
あまり混雑してなかったので、貼付けにもたもたしていたら、
審査官が貼付けてくれました。
写真は、今回の旅程で必要となったビザです。
左から、エジプト、カンボジア、インドです。
ガイドブックに頻繁に記載されていたのですが、
エジプト空港には、「政府の人間」を名乗る旅行会社がいるようです。
空港内に許可書があれば入って来れるようです。
しかも、許可書がアラビア文字で書かれているので全く読めません。
そのため、英語でガバメントスタッフだと言って近づいてくるようです。
そして、先ほどのビザなどを購入してくれた上で、親切にしてくれた上で、
旅行会社の窓口に連れて行かれるようです。
旅先で、あまりにも親切な方はあやしいと思った方がいいかもしれません。
尚、飛行機で到着しますと、トイレへ行きました。
トイレの中には、掃除をするような感じの人がいました。
そして、用を足して、手を洗って出ようとすると、
先ほど見かけた人が、トイレットペーパーを持って近づいて来て、
これで手を拭けばどうだと言わんばかりに近づいてきました。
ここで、ガイドブックにあったチップ目当てのトイレ管理人を思いだし、
逃げるように出てきました。本当にいるとは思いませんでした。
ガイドブックによると、仮にその紙を利用するとチップを要求してくるようです。
「通貨とアラビア文字」
エジプトは、£E(ポンド)で、1ポンド=約21円(2007年08月)でした。
お札は、表?面がアラビア文字で、裏?面が親しみのあるアラビア数字です。
お釣りでもらうときなどは、表面を上にしてもらうことが多かったため、
最初は戸惑いますが、慣れてくると読めるようになりました。
ちなみに
左の写真の上が、20ポンドでその下が10ポンドです。
紙幣には、イスラームの寺院がデザインされてました。
エジプトは、90%程がイスラーム教スンナ派と聞いております。
街中でも、寺院をみかけました。
すべてがアラビア語の表記だと解読できないのですが、
英語表記のあるものがほとんどでしたので、特に問題はありませんでした。
アラビア語は、右から左へ表記すると聞いたことがあるのですが、
このコーラやスプライトも右から書いてあるのでしょうか???
解読不能な文字の表記のみでも、昨今の印刷技術の進化で、
中身のイメージがありますので、何となく確認して購入ができます。
くじ引き的な楽しみは減ってしまいますが・・・
イメージのない看板などは全く意味がつかめません!!!
「交通手段」
カイロ市内には地下鉄も入っているようです。
今回の旅程では、地下鉄の利用はなく、主にバスとタクシーでした。
空港から市内へは、いわゆる路線バスを利用しました。
ここで困るのは、路線バスの場合、数字の表記がアラビア語だったことです。
右端の写真が、バスの行き先案内です。これでは数字をつかむしかありません。
空港から市内(タフリール広場)まで路線バスですと、
2ポンド/人+0.5ポンド/大型荷物(約53円/人)です。
ちなみに、出国の際はタクシーを利用しました。
料金は、75.5ポンド(約1,600円)(チップを含む)です。
(道程:ナイルヒルトン→第二ターミナル)
バスに乗って、車掌から切符を購入します。
そのときの切符の写真はこちら→チケット
バスに乗り込むと車内のカーテン(ダーク色)が閉め切ってあるので驚きます。
あまりにも日差しが強いので、閉め切っているようです。
ただ、これは景色が全く見えないので、どこを通っているのか分からないので不便でした。
タクシーは、白と黒のツートンカラーのメーターとエアコンがないものと、
黄色のメーターとエアコンがついているものがありました。
個人的には、メーター無しのエアコン無しの方が、心地よかったです。
エアコンが無いので、止まっている間は暑いですが。
動いている間は、窓が全開なので暑さはさほど気になりません。
市内から移動する必要があって、行きと帰りで違うタクシーを利用しました。
(道程・・・インターコンチネンタル⇔タフリール広場)
1)行き・・・エアコンとメーター付きの快適タクシー
2)帰り・・・エアコンとメーターのないタクシー
料金は、エアコンが付くと倍になってしまいました。
エアコン付きのタクシーに乗る前にも価格をある程度交渉しました。
そのときの提示額が高かったようです。(情報不足でした!!)
1)行き60ポンド(チップ10ポンドを含む)(約1,200円)
2)帰り30ポンド(5ポンドをチップとして含む)(約600円)
帰りのタクシーは、向こうから客引きをしてこないタクシーを選んで乗車しました。
PR
この記事にコメントする
CALENDER
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
CATEGORY
amazon.co.jp
世界一周時に使用した本の紹介です。
amazonのページが開きます。
COMMENT
[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
NEW ITEMS
(04/05)
(02/28)
(01/01)
(08/22)
(08/17)
(08/16)
(07/28)
(07/25)
(04/22)
(01/10)
TRACK BACK
PROFILE
HN:
noridoridon
性別:
非公開
LOCAL SEARCH
ブログ内の検索が出来ます
ARCHIVE
HISTORY
(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
COUNTER
NINJA