忍者ブログ
noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。   ⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。 現在は、旅を回想中・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツと言えば・・・ビール・ソーセージ・ポテトを抜きには語れません!
ということで、まずは到着した日の昼食にソーセージを食しました!
ベルリン中央駅構内にあるフードコートにて、ソーセージのファーストフードを発見!!
流石です!ファーストフードでソーセージを置いているとは恐れ入りました。
しかも、ハンバーガーでなくて、ハンバーグも売られていました!!
ポテトも品揃えが豊富でいろいろと迷うのはいいのですが、
なかなか英語が通じないので、注文に苦労しました。
ファーストフードのメリットのメニューにある写真を指差してなんとかオーダーし、
いよいよ本場のソーセージにチャレンジです。
見た目もなかなか上手そうですが、味もグッドテイストでした!!
マヨネーズがサッパリ系のそれだったので、胃への負担も問題無し!
右写真のボリューム(2人分)で、9.18EURO(約1,500円(当時は円安でした!))
1EURO・・・170円の手前だったのですが、昨今は150円を切ってます!!!


夕食は、ドイツと言えば第2弾ということで、ビールにチャレンジ!
ベルリン駅構内にある日本食屋にてビール他を注文。
日本食屋ですが、おかしな日本語の表記はあるのですが、日本語は通じませんでした??
ビールは流石に美味い!旨い!上手い!です。喉越しがたまりません!!
食事もなかなか上手かったです。右のサーモンの丼がまずまずのお味でした。
写真に登場している飲み物(1杯だけ)と食事で、9.5EURO(約1,600円(当時円安でした))
でも、これまで北欧を歴訪して来たので、ドイツは以外とリーズナブルでした!


次の日は、ドイツと言えば第3弾のポテトを食べました!
実は、初日にポテトは食べていたのですが・・・。
やはりソーセージとポテトを堪能!+チキンも食べておきました。
右写真のソーセージは、カレーソースが掛かっていて美味しいです!
とてもファーストフードとは思えません!
オランダでフリッツを食べて依頼、フレンチフライ+マヨネーズにはハマってます!
コレステロールは非常に高いとは思いますが、病み付きになる味です!
こちらが、10.48EURO(1,700円(当時は円安でした・・・))


揚げ物が続くと胃袋への負担がかかりますので、続いてはサンドイッチで一休み!
と考えておりましたが、注文したサンドイッチのカツの大きさには驚きました!!
こちらは、左写真に写っている、ツォー駅のパン屋さんの一角で購入し食べました。
これに飲み物をつけて、9.85EURO(約1,600円(円高のときに行ってみたいです!))


やはりドイツでは、ビールとソーセージとポテト!!これですね!!!!

-----------------------------------------

左の写真。庭の植木ですが、よ~く見ると何かいる!
小さな”カエル”です。
同じ時に池(金魚を飼っている小さな池です ^^;)の葉の上にもカエルが!
色が違うので、違う種類のカエルかな~。

doriは爬虫類・両生類が苦手ですが、この大きさならギリギリ許せます。
あと、”ヤモリ”も許せます(笑)

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
CALENDER
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
amazon.co.jp
 世界一周時に使用した本の紹介です。  amazonのページが開きます。
COMMENT
[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
TRACK BACK
PROFILE
HN:
noridoridon
性別:
非公開
LOCAL SEARCH
ブログ内の検索が出来ます
BAR-CODE
COUNTER
AROUND THE WORLD
BLOG RANKING
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ  にほんブログ村 海外生活ブログ 全世界情報ブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ
NINJA







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com