noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。
  ⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。
現在は、旅を回想中・・・			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						マルセイユはフランスの南にある港町です。
「ブイヤベース」が名物だとか。
 
    
   
マルセイユといえば、コルビジェの「ユニテ・ダビタシオン」。
337戸の住戸のほかに、幼稚園やホテル/ショップが入った高層集合住宅です。
ホテルやショップなどは3、4階に、幼稚園は屋上に配置されてます。
ホテル部分は一般客も宿泊可能となってます。
各住戸ともメゾネット式で2面開口になっているようです。
 
    
   
 
    
   
 
    
   
マルセイユでの夕食は「ブイヤベース」ではなく「マクドナルド」^^;)
メニューがフランス語でサッパリ読めないので、レジの後ろにある写真を
指さして注文したら、ひとまわり大きいハンバーガーが・・・ @@;)
左にあるのが大きなバーガーです(写真では分かりにくいですが・・・)
でも、意外とあっさり味で美味しかったです。
(もちろん完食しました!!)
この旅で、マクドナルドにはかなりお世話になってます。
 
    
   
																								「ブイヤベース」が名物だとか。
マルセイユといえば、コルビジェの「ユニテ・ダビタシオン」。
337戸の住戸のほかに、幼稚園やホテル/ショップが入った高層集合住宅です。
ホテルやショップなどは3、4階に、幼稚園は屋上に配置されてます。
ホテル部分は一般客も宿泊可能となってます。
各住戸ともメゾネット式で2面開口になっているようです。
マルセイユでの夕食は「ブイヤベース」ではなく「マクドナルド」^^;)
メニューがフランス語でサッパリ読めないので、レジの後ろにある写真を
指さして注文したら、ひとまわり大きいハンバーガーが・・・ @@;)
左にあるのが大きなバーガーです(写真では分かりにくいですが・・・)
でも、意外とあっさり味で美味しかったです。
(もちろん完食しました!!)
この旅で、マクドナルドにはかなりお世話になってます。
PR
					この記事にコメントする
				
					CALENDER				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					CATEGORY				
				
					amazon.co.jp				
				
					 世界一周時に使用した本の紹介です。
 amazonのページが開きます。				
				
					COMMENT				
				[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
				
					NEW ITEMS				
				(04/05)
(02/28)
(01/01)
(08/22)
(08/17)
(08/16)
(07/28)
(07/25)
(04/22)
(01/10)
				
					TRACK BACK				
				
					PROFILE				
				
HN:
	
noridoridon
性別:
	
				非公開
					LOCAL SEARCH				
				
					ブログ内の検索が出来ます				
				
					ARCHIVE				
				
					HISTORY				
				(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
				
					COUNTER				
				
					NINJA				
				 
	



