忍者ブログ
noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。   ⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。 現在は、旅を回想中・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「松山といえば・・・」

坊ちゃん(夏目漱石)、道後温泉、みかん、正岡子規などなど・・・
写真は路面電車です。
(左から、旧型/坊ちゃん型(別料金)/新型)

蛇足ですが・・・
昔、松山の家には、ポンジュースの蛇口があると噂になりましたが・・・
(イメージとしては、水道の横にオレンジ色の蛇口があるという感じ)
これが、実際に松山空港で期間限定で設置されたようです。
(正月休みの期間限定だったようです)
これはジュースメーカーがポンジュースの試飲の為に行ったようです!
蛇口から飲んでみたかった!実際に見てみたかった!!




「坂の上の雲ミュージアム」

設計・・・安藤忠雄建築研究所
竣工・・・平成18年(2006年)11月末
※今回も、アプローチから順番に写真をアップしてあります。

後に閉店予定とは聞いておりますが、松山には、東京(原宿)にもある、
ラフォーレがあります。(2008年1月末閉店予定(wikipedia参照))
その繁華街からほんの少し(徒歩2分ほど)離れたところにミュージアムはあります。


建築を見に行くときには、建築家が何を考えて全体を構想したのか?
などを考えながら行くようにしています。(一応、建築を目指してますので・・・)
写真にありますが、ガラスには山側の景色が写っています。
これは、山側にも思いを馳せてほしいという意図があったのかも・・・など
実際には、こちら(山側)には古い洋館が建っている歴史的な景観がありました。
内部へ入ると、そちら側の景色が開けていて、景観を楽しめました。


まずは、チケットを購入して更なるアプローチのスロープへ!
※中学生以下は無料です(もう少し我々も若ければよかったのですが・・・)


このミュージアムは、建物全体は三角形の形をしていて、
入り口を抜けて左に受付があって、右手には情報ブース(三角形)があります。


受付を抜けてくると、景色が広がる空間に出ます。
こちらから、先ほど登場した景色が確認できます。(緑が生い茂り過ぎですが・・・)


内部は、スロープ(緩い坂道)を登って行きながら回遊する作りとなっています。
下から徐々に登って行き、帰りはエレベーターで降りて行くというとても分かり易い!
※係の方の案内があるのでより分かり易いです。
回遊方法、展示方法など大きく違いますが、ニューヨークでみた美術館もスロープで、
展示空間を回遊する形となってました。
※ニューヨークの美術館(グッゲンハイム美術館)の写真はこちら☆をクリック


内部には、子供も大人も楽しめる体験型のブースなどもありました。
もちろん、坂の上の雲ミュージアムですので、
司馬遼太郎の新聞(夕刊)への掲載時の小説も展示されてました。


少々時間も押しておりましたので、展示内容をじっくりとは確認できてないのですが・・・
松山の繁華街へ行った帰りにでも足を運ぶというのもいいかも知れません。
→詳しい情報は公式ホームページにて

※上記の写真をクリックすれば、写真は拡大されますが、
上記の写真を拡大してスライドショーにてご覧になりたい方は、
下記をクリックして、スライドショーをクリックしてください。
「坂の上の雲ミュージアム」
※新しいウィンドウが開くように切り替えました。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
あけましておめでとう!
本年もヨロシク(^o^)丿
スライドショー見やすくてGoodです。安忠さんを堪能させていただいております。笑
坂の上の雲ミュージアムは、写真で見ると平衡感覚がなくなってしまいますねエ。実際はどんな感じですか?南岳山光明寺はいいですね~(* ̄∇ ̄*)コンクリートとベイマツ集成材(?)がなんとも合いますね。淡路島の本福寺水御堂の朱塗りの格子とコンクリートも絶妙でしたよ。
世界も含めて、まだまだアップしてくださいね。そのうち忙しくなっちゃう前に!(@^▽^@)ノ
marichi 2008/01/11(Fri)19:13:37 編集
Re:あけましておめでとう!
明けましておめでとうございます。
スライドショーで世界もどしどしアップ頑張ります!!
今後ともよろしくお願いいたします。

坂の上の雲ミュージアムは、写真ほどはぐらぐらしてません(笑)
でも、なぜ三角形なのかが気になる建物でした。

淡路島の本福寺水御堂は、我々も一度行きました。
確かに、あそこの空間は驚きの連続でした。

忙しくなっても、出来る限りブログも含めて頑張ります!!!

【2008/01/11 20:46】
オレンジジュースの・・・
私事ですが松山へは大学時代の同級の結婚式で行った思い出があります。
そのついでに道後温泉ほかに行きました。温泉には入りませんでしたが、
なかなか風情のある観光地でした。路面電車もなかなかおつなものです。
そう言えばテレビで愛媛ではオレンジジュースで炊き込んだご飯があると
のこと…。学校給食にもでるそうですね。う~ん、食してみたい気はし
ますが、おそらく思っている通りの味ではないかと…。
これも私事ですが、オレンジジュースは飲めますが、日本のみかんは食べ
ません。一度金八先生の台詞にある「○○なみかん」を食べてしまってか
らトラウマになってからです。
DRAGON-TAM 2008/01/12(Sat)12:58:15 編集
Re:オレンジジュースの・・・
Dragon-tam-san
コメントありがとうございます。
松山出身ですが、私もオレンジ御飯はまだ食べたことがありません。
食べたいような、食べたくないような・・・

最近は、松山の市長が観光に力を入れておりますので、街並も美しくなってました。
次回は、温泉にゆっくりつかって行ってください!




【2008/01/12 21:04】
ごちそうさまです
I LOVE N.Y・・・
NO○○○○○○ YA○○○○○○○・・・
ごちそうさまです ♪ヘ(^O^ヘ)(ノ^O^)ノ♪
DRAGON-TAM 2008/01/18(Fri)08:24:52 編集
中国って・・・
久しぶりのコメントです。
しかし中国は色遣いが???ですね。緑と赤の組み合わせや壁の色がピンクだったり・・・。
さすがは中国四千年の歴史というか・・・。
そういえば現在人口№1は中国ですが、あと数年でインドに抜かれるらしいですね。
インド人もビックリ(ちょっと古いですが)です。
DRAGON-TAM 2008/01/28(Mon)08:38:31 編集
噂の餃子を・・・
うちはCOOPを利用しています。
そして数ヶ月前に噂の餃子を注文してました。
食べました…異常ないです…。
ビックリです…。もう最近は注文していなかったので大丈夫ですが…。
DRAGON-TAM 2008/02/02(Sat)12:56:36 編集
Re:噂の餃子を・・・
コメントありがとうございますって大丈夫ですか?
冷凍食品はやはり便利なアイテムですので、
欠かすことが出来ないと思いますが・・・

その後、会社付近の食堂は開拓されましたか?


【2008/02/02 23:02】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
CALENDER
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
amazon.co.jp
 世界一周時に使用した本の紹介です。  amazonのページが開きます。
COMMENT
[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
TRACK BACK
PROFILE
HN:
noridoridon
性別:
非公開
LOCAL SEARCH
ブログ内の検索が出来ます
BAR-CODE
COUNTER
AROUND THE WORLD
BLOG RANKING
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ  にほんブログ村 海外生活ブログ 全世界情報ブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ
NINJA







忍者ブログ [PR]

Designed by A.com