noriとdoriは10年勤めた会社を辞め、世界一周旅行”コテコテ世界建築探訪”に旅立ちました。
⇒ 約4か月かけて33都市を探訪。2007.11末に帰国しました。
現在は、旅を回想中・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさま、ついついご無沙汰をしておりました。
いつの間にか4ヶ月間の空白となっておりました。
ツイッターが流行とか聞いておりますが、負けていられません。
ようやく、時間の調整の仕方が分かって参りましたので、
徐々にアップしていきます!!よろしくお願いします!!
4ヶ月前は、いまヨーロッパで渦中のギリシャに関する話題でした!!
ギリシャ(パトラ)からフェリーでイタリア(バーリ)への道程です。
船内では、日本人の方にも出会いました。
新婚旅行?と聞かれ若く見えたまたはそんなに新鮮な雰囲気に見えた?
事が嬉しい反面、人生の歩みがにじみ出ていないオーラが悲しかったり・・・
声をかけていただいた方々を見ていると、
日本人を狙うひったくりやスリが多いのは何となく頷けるような気がします。
お金を持っています!というオーラが出てました。
で、船内には、ラウンジもありハイクラスな雰囲気も漂っていました。
我々は、クシェット利用の、もちろんエコノミーです。
クシェットは、男性用/女性用で分かれているのでカップルは少し寂しいかもしれないですね
右の写真は、女性室のピクトグラム。うつぶせで寝ています??
食事は、フードコートのような場所もあり、なんとか耐えられる料金でした。
(円高だといいと思います)
フードコートなのでチップの煩わしさもありませんし。
但し、ご存知のように、船上料金(割高)です。
下の3枚の写真は2人の夕食で、23.8ユーロ(約3千円)
味は、まずまずの物でした。
こちらは朝ご飯。これで2人で20ユーロ(約2千5百円)
ふかふかのフレンチトーストはなかなか美味しかったですよ!
部屋の写真を見てもらうと分かると思うのですが、
部屋に戻ってものんびりする空間も無いので、乗船後はほとんどロビーで過ごしてました。
クシェットにはロッカーもあるので身軽に船内探索を楽しめます。
ハイシーズンでは無かったので、客室はガラガラで助かりました。
さていよいよイタリア側の港へ到着。到着後はバスを経由してバーリ駅へ移動です。
バーリ駅では駅舎内のショップでサンドイッチとコーラで腹ごしらえをして、
いよいよイタリアを楽しむ時間がやってきました!!
こちらのバーリ駅ももちろんトイレは有料です。
ヨーロッパの旅行中は小銭をせっせと持っておくか、出発前に用は済ませた方がいいようです。
いつの間にか4ヶ月間の空白となっておりました。
ツイッターが流行とか聞いておりますが、負けていられません。
ようやく、時間の調整の仕方が分かって参りましたので、
徐々にアップしていきます!!よろしくお願いします!!
4ヶ月前は、いまヨーロッパで渦中のギリシャに関する話題でした!!
ギリシャ(パトラ)からフェリーでイタリア(バーリ)への道程です。
船内では、日本人の方にも出会いました。
新婚旅行?と聞かれ若く見えたまたはそんなに新鮮な雰囲気に見えた?
事が嬉しい反面、人生の歩みがにじみ出ていないオーラが悲しかったり・・・
声をかけていただいた方々を見ていると、
日本人を狙うひったくりやスリが多いのは何となく頷けるような気がします。
お金を持っています!というオーラが出てました。
で、船内には、ラウンジもありハイクラスな雰囲気も漂っていました。
我々は、クシェット利用の、もちろんエコノミーです。
クシェットは、男性用/女性用で分かれているのでカップルは少し寂しいかもしれないですね
右の写真は、女性室のピクトグラム。うつぶせで寝ています??
食事は、フードコートのような場所もあり、なんとか耐えられる料金でした。
(円高だといいと思います)
フードコートなのでチップの煩わしさもありませんし。
但し、ご存知のように、船上料金(割高)です。
下の3枚の写真は2人の夕食で、23.8ユーロ(約3千円)
味は、まずまずの物でした。
こちらは朝ご飯。これで2人で20ユーロ(約2千5百円)
ふかふかのフレンチトーストはなかなか美味しかったですよ!
部屋の写真を見てもらうと分かると思うのですが、
部屋に戻ってものんびりする空間も無いので、乗船後はほとんどロビーで過ごしてました。
クシェットにはロッカーもあるので身軽に船内探索を楽しめます。
ハイシーズンでは無かったので、客室はガラガラで助かりました。
さていよいよイタリア側の港へ到着。到着後はバスを経由してバーリ駅へ移動です。
バーリ駅では駅舎内のショップでサンドイッチとコーラで腹ごしらえをして、
いよいよイタリアを楽しむ時間がやってきました!!
こちらのバーリ駅ももちろんトイレは有料です。
ヨーロッパの旅行中は小銭をせっせと持っておくか、出発前に用は済ませた方がいいようです。
PR
イタリア最後の都市は「ミラノ」です。
ミラノは都会です。
ヴェネツィアから来ると“車”がウルサく感じます。
そんなミラノでとうとう・・・
“スリ”にやられそうになりました ^^;)
地下鉄を降りてエスカレータに乗った時、noriの前に立った人の動きが
怪しいと気になっていたら、後ろの人がnoriのカバンを狙っていたようで。
駅の出口付近で、近くにいた叔母さんが
「あなたのカバンがスリに狙われていたわよ。私が見てたから?何も取られて
いないと思うけど。カバンは体の前に抱えて持ちなさい。」
と教えてくれました。
(イタリア語と身振り手振りだったので定かではありませんが ^^;)
まあ、狙われていたらしい“1番外側のポケット(チャック付)”には
取られたら困る物は入れていませんが、危ないところでした。
ホント、気の抜けない国です・・・。
そんなイタリアの“締め”は、やっぱり「パスタ」でしょ。
ということで、イタリアで初めてレストランに入りました。
Noriはカルボナーラ。Doriはトマトソース。
トマトソースのパスタは正解!でしたが、カルボナーラはソースが
固まりすぎでイマイチでした ^^;)
もちろん「ジェラート」も食べましたよ~
(ジェラート店のてんこ盛りの写真はフィレンツェのものですが、
どの店もこんな感じでした)
最後に、忘れてはいけない、ミラノの建築探訪報告です。
「サン・カルロ病院付属礼拝堂」
大きな病院にある礼拝堂です。平面と窓の形が凸レンズ型になっています。
窓から差し込む光で明るく、でも落ち着きのある礼拝堂でした。
「ミラノ大聖堂(ドゥオモ)」
イタリアのゴシック建築を代表する聖堂。着工から完成まで約400年
かかったそうです。
外観は尖塔と彫刻が、内側は太い柱と奇麗なステンドグラスが印象的な
聖堂でした。
「ガレリア」
大聖堂前とスカラ座広場を結ぶ大アーケード。
鉄とガラスでできた、高級感のあるアーケードです。
アーケード内の店の外装も高級感たっぷり。
マクドナルドも高級感たっぷり?
「トッレ・ヴェラスカ」
18階以上の階が迫り出している高層ビル。
中世の塔をイメージしているそうです。
明日はスイス(ベルン)へ移動します。
天気予報によると、最低気温が氷点下なのが気になりますが・・・
ミラノは都会です。
ヴェネツィアから来ると“車”がウルサく感じます。
そんなミラノでとうとう・・・
“スリ”にやられそうになりました ^^;)
地下鉄を降りてエスカレータに乗った時、noriの前に立った人の動きが
怪しいと気になっていたら、後ろの人がnoriのカバンを狙っていたようで。
駅の出口付近で、近くにいた叔母さんが
「あなたのカバンがスリに狙われていたわよ。私が見てたから?何も取られて
いないと思うけど。カバンは体の前に抱えて持ちなさい。」
と教えてくれました。
(イタリア語と身振り手振りだったので定かではありませんが ^^;)
まあ、狙われていたらしい“1番外側のポケット(チャック付)”には
取られたら困る物は入れていませんが、危ないところでした。
ホント、気の抜けない国です・・・。
そんなイタリアの“締め”は、やっぱり「パスタ」でしょ。
ということで、イタリアで初めてレストランに入りました。
Noriはカルボナーラ。Doriはトマトソース。
トマトソースのパスタは正解!でしたが、カルボナーラはソースが
固まりすぎでイマイチでした ^^;)
もちろん「ジェラート」も食べましたよ~
(ジェラート店のてんこ盛りの写真はフィレンツェのものですが、
どの店もこんな感じでした)
最後に、忘れてはいけない、ミラノの建築探訪報告です。
「サン・カルロ病院付属礼拝堂」
大きな病院にある礼拝堂です。平面と窓の形が凸レンズ型になっています。
窓から差し込む光で明るく、でも落ち着きのある礼拝堂でした。
「ミラノ大聖堂(ドゥオモ)」
イタリアのゴシック建築を代表する聖堂。着工から完成まで約400年
かかったそうです。
外観は尖塔と彫刻が、内側は太い柱と奇麗なステンドグラスが印象的な
聖堂でした。
「ガレリア」
大聖堂前とスカラ座広場を結ぶ大アーケード。
鉄とガラスでできた、高級感のあるアーケードです。
アーケード内の店の外装も高級感たっぷり。
マクドナルドも高級感たっぷり?
「トッレ・ヴェラスカ」
18階以上の階が迫り出している高層ビル。
中世の塔をイメージしているそうです。
明日はスイス(ベルン)へ移動します。
天気予報によると、最低気温が氷点下なのが気になりますが・・・
ヴェネツィアには2日間滞在しました。
駅(サンタ・ルチア駅)を出ると、目の前に運河が・・・
そう、ヴェネツィアの交通機関は全て水上(運河)にあるので、
街には自動車が1台も走っていません。
市民?の“足”は「ヴァボレット」という水上バス。割と高いです!
60分で6ユーロ(約1,000円)です。ロンドン並になってきました!
タクシーはモーターボート。
パトカーや救急車もモーターボート。
名物の細長い「ゴンドラ」は、観光用(40分80ユーロ約13,000円)です。
さすがにゴンドラには乗れませんでした。
次回あらためて乗ります!!
街の中は、狭い道と運河が迷路のように張り巡っていますが、
到る所にお土産屋が並んでいたり、広場があったりするので、
危険を感ずることはありません。
地図を持たずに、心の向くままに歩きまわりたくなります。
(実際は、地図がないと迷子になります ^^;)。
街の中心を通る大運河(カナル・グランテ)にかかる「橋」が
「リアルト橋」と「アカデミア橋」。
リアルト橋は石造で、内側には店舗が並んでいます。
アカデミア橋は木造です。
大運河の両側には、現在は主に美術館や博物館、裁判所などとして
使われている石造やレンガ造の建物が建ち並んでいます。
そんなヴェネツィアで私達が1番気に入った場所が「ブラーノ島」。
鮮やかな色の民家が建ち並んでいる島です。
漁に出た男たちが海から自分の家を見わけやすくするために、家の壁に色を
塗ったといわれているそうな。
お土産屋もたくさんありましたが、オシャレで可愛い民家が並んでいて、
なんともいえない、優雅でノンビリとした空気が流れていました。
明日、ミラノへ移動します。
駅(サンタ・ルチア駅)を出ると、目の前に運河が・・・
そう、ヴェネツィアの交通機関は全て水上(運河)にあるので、
街には自動車が1台も走っていません。
市民?の“足”は「ヴァボレット」という水上バス。割と高いです!
60分で6ユーロ(約1,000円)です。ロンドン並になってきました!
タクシーはモーターボート。
パトカーや救急車もモーターボート。
名物の細長い「ゴンドラ」は、観光用(40分80ユーロ約13,000円)です。
さすがにゴンドラには乗れませんでした。
次回あらためて乗ります!!
街の中は、狭い道と運河が迷路のように張り巡っていますが、
到る所にお土産屋が並んでいたり、広場があったりするので、
危険を感ずることはありません。
地図を持たずに、心の向くままに歩きまわりたくなります。
(実際は、地図がないと迷子になります ^^;)。
街の中心を通る大運河(カナル・グランテ)にかかる「橋」が
「リアルト橋」と「アカデミア橋」。
リアルト橋は石造で、内側には店舗が並んでいます。
アカデミア橋は木造です。
大運河の両側には、現在は主に美術館や博物館、裁判所などとして
使われている石造やレンガ造の建物が建ち並んでいます。
そんなヴェネツィアで私達が1番気に入った場所が「ブラーノ島」。
鮮やかな色の民家が建ち並んでいる島です。
漁に出た男たちが海から自分の家を見わけやすくするために、家の壁に色を
塗ったといわれているそうな。
お土産屋もたくさんありましたが、オシャレで可愛い民家が並んでいて、
なんともいえない、優雅でノンビリとした空気が流れていました。
明日、ミラノへ移動します。
フィレンツェから列車で1時間のところにある街が「ピサ」。
そう、「ピサの斜塔」です。
確かに傾いていました。
倒れないか心配になるくらい傾いていました。
これは一見の価値ありです。
ちなみに、斜塔に登るには2時間待ち。
ピサの斜塔の横に建つのは「ドゥオーモ(大聖堂)」。
外観はシンプルですが、中は装飾がすばらしいロマネスク建築です。
一方、フィレンツェの街の中心にある「ドゥオーモ」(フィレンツェ大聖堂)は、
外観が白と緑とピンクの大理石の幾何学模様や石像で飾られていて、
目にした瞬間思わず立ち止まってしまうほど鮮やか。
対照的に、内部はシンプルでした。
このドゥオーモのクーポラ(ドーム)は高さ91m。
464段の階段を上ってクーポラの上にある展望台へ行くと、オレンジ色の
フィレンツェの街が広がっていました。
ちなみに、階段は、観光のために造られたわけではなく、屋根などを工事
する職人さんのために造られたんだそうな。
フィレンツェの「市場」にも行きました。
土曜日だからか、昼過ぎに行ったからか、いつもそうなのか、あまり
活気は感じられず・・・。
でも、肉のかたまりやら、美味しそうな野菜&果物やら、パスタやらが
安く売られていて、自宅の近くにあったら嬉しい場所です(笑)
上記以外にも「パラッツオ・メディチ・リッカルティ(貴族邸宅)」や
「オスペターレ・デッリ・インノチェンティ
ブルネレスキの初期の代表作です(フィレンツェ大聖堂クーポラの設計者です)
(細い円柱と半球状のリブ・ヴォールトでできた柱廊)」などを見学しました。
今日の夕食は「ピッツァ」。
でも、これから食べに行くので写真はありません ^^;)
明日、“世界中で最も美しい都”ヴェネツィアへ移動します。
そう、「ピサの斜塔」です。
確かに傾いていました。
倒れないか心配になるくらい傾いていました。
これは一見の価値ありです。
ちなみに、斜塔に登るには2時間待ち。
ピサの斜塔の横に建つのは「ドゥオーモ(大聖堂)」。
外観はシンプルですが、中は装飾がすばらしいロマネスク建築です。
一方、フィレンツェの街の中心にある「ドゥオーモ」(フィレンツェ大聖堂)は、
外観が白と緑とピンクの大理石の幾何学模様や石像で飾られていて、
目にした瞬間思わず立ち止まってしまうほど鮮やか。
対照的に、内部はシンプルでした。
このドゥオーモのクーポラ(ドーム)は高さ91m。
464段の階段を上ってクーポラの上にある展望台へ行くと、オレンジ色の
フィレンツェの街が広がっていました。
ちなみに、階段は、観光のために造られたわけではなく、屋根などを工事
する職人さんのために造られたんだそうな。
フィレンツェの「市場」にも行きました。
土曜日だからか、昼過ぎに行ったからか、いつもそうなのか、あまり
活気は感じられず・・・。
でも、肉のかたまりやら、美味しそうな野菜&果物やら、パスタやらが
安く売られていて、自宅の近くにあったら嬉しい場所です(笑)
上記以外にも「パラッツオ・メディチ・リッカルティ(貴族邸宅)」や
「オスペターレ・デッリ・インノチェンティ
ブルネレスキの初期の代表作です(フィレンツェ大聖堂クーポラの設計者です)
(細い円柱と半球状のリブ・ヴォールトでできた柱廊)」などを見学しました。
今日の夕食は「ピッツァ」。
でも、これから食べに行くので写真はありません ^^;)
明日、“世界中で最も美しい都”ヴェネツィアへ移動します。
ローマからフィレンツェまでは列車で1時間30分。
移動慣れ?してしまった私達にとっては、ちょっと物足りない感じ ^^;)
お値段は高めですが、駅にメチャ近のキレイなHOTELが見つかりました。
(ホテルの隣のネットカフェからブログUPです)
というわけで、フィレンツェは初日から探索開始。
歩いて街を通りぬけ、フィレンツェを一望できる「ミケランジェロ広場」へ。
フィレンツェの街はオレンジ色。
どうやら、建物の屋根の色は“オレンジ”と決まっているようです。
ちなみに、広場(というか、駐車場)にミケランジェロの記念碑があるので、
ミケランジェロ広場。
ミケランジェロ広場へ行く時に渡る、アルノ川にかかる橋の1つが「ポンテ・ヴェッキオ」。
確かに“橋”なのですが、両側に店(宝石店)が建ち並んでいて、
歩いていると橋であることを忘れてしまいます。
観光客のおばさま達はショーウィンドウに釘付けでした(笑)
街を通りぬける間に「フィレンツェ大聖堂」や「ロッジア・デイ・ランツィ(回廊)」も
見かけましたが、これは後日改めて見学予定。
フィレンツェも観光客がいっぱいです。
どうやら、今イタリアは観光のシーズンみたいですネ。
フィレンツェの街はキレイで落ち着きがある感じがします。
今のところ、 ローマ < フィレンツェ かな。
そうそう、イタリアに入って初めてレストラン?でパスタを食べました。
予想通り、ウマかったっす!
そして、今日のジェラートは「ホワイトチョコレート」。
移動慣れ?してしまった私達にとっては、ちょっと物足りない感じ ^^;)
お値段は高めですが、駅にメチャ近のキレイなHOTELが見つかりました。
(ホテルの隣のネットカフェからブログUPです)
というわけで、フィレンツェは初日から探索開始。
歩いて街を通りぬけ、フィレンツェを一望できる「ミケランジェロ広場」へ。
フィレンツェの街はオレンジ色。
どうやら、建物の屋根の色は“オレンジ”と決まっているようです。
ちなみに、広場(というか、駐車場)にミケランジェロの記念碑があるので、
ミケランジェロ広場。
ミケランジェロ広場へ行く時に渡る、アルノ川にかかる橋の1つが「ポンテ・ヴェッキオ」。
確かに“橋”なのですが、両側に店(宝石店)が建ち並んでいて、
歩いていると橋であることを忘れてしまいます。
観光客のおばさま達はショーウィンドウに釘付けでした(笑)
街を通りぬける間に「フィレンツェ大聖堂」や「ロッジア・デイ・ランツィ(回廊)」も
見かけましたが、これは後日改めて見学予定。
フィレンツェも観光客がいっぱいです。
どうやら、今イタリアは観光のシーズンみたいですネ。
フィレンツェの街はキレイで落ち着きがある感じがします。
今のところ、 ローマ < フィレンツェ かな。
そうそう、イタリアに入って初めてレストラン?でパスタを食べました。
予想通り、ウマかったっす!
そして、今日のジェラートは「ホワイトチョコレート」。
CALENDER
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
CATEGORY
amazon.co.jp
世界一周時に使用した本の紹介です。
amazonのページが開きます。
COMMENT
[01/06 DORA-TAMU]
[01/04 やまもとりょう]
[04/21 山葵]
[07/16 澤山士行]
[03/31 yac]
NEW ITEMS
(04/05)
(02/28)
(01/01)
(08/22)
(08/17)
(08/16)
(07/28)
(07/25)
(04/22)
(01/10)
TRACK BACK
PROFILE
HN:
noridoridon
性別:
非公開
LOCAL SEARCH
ブログ内の検索が出来ます
ARCHIVE
HISTORY
(08/04)
(08/05)
(08/05)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
COUNTER
NINJA